top of page
検索

ハママツ夜楽week+第8回蔵元を囲む会

  • 117hamasaku
  • 2017年9月5日
  • 読了時間: 1分

昨夜は夜楽+蔵元を囲む会でした

夜楽では落語講師 三流斎芳禄さんによる小噺、森本酒造さんによる7種類のお酒を飲み比べ

とても贅沢な夜でした。

祇園小唄などそこはもう京都、耳を傾けながらの飲むお酒はとても美味しかったです

日本酒は全7種類、小夜衣の詩純米吟醸生原酒のやわらかい飲み口にぐびぐびいけるうまさに人気商品なのがうなずけましたし、山田錦の突然変異により生まれた誉富士(静岡県内でしか使えない特別な米)を使った特別純米はキリッと喉越しのいいお酒。2003年の古酒、小夜衣の詩古酒浪漫は紹興酒のような香り、燗につけたものもいただきましたがふくらみがましてこれもうまい。

好みが分かれるそうですが、ブルーチーズやかりんとうなどと相性抜群なのです。

希少な五百万五という今秋発売されるお酒もお先にいただけてました。

井戸水の仕込み水もおいしかった〜。

恒例のジャンケン大会

今回も皆さんと記念写真

最後は森本酒造の社長兼杜氏の森本均さんと1枚


 
 
 
特集
最新のお知らせ
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

 

 

 

 

 

〒430-0944

静岡県浜松市中区田町331-8

 

電話 0120-178-039



営業時間 17時から24時
(ラストオーダー23時)

 

定休日 毎週日曜日

 

bottom of page