
司牡丹を楽しむ会
恒例になった"蔵元を囲む会" 今回は高知より司牡丹さんを お呼び致しました。 10月28日(水)濱作のお座敷で多くのお客様と楽しいひと時を過ごしました。 [司牡丹を楽しむ会] そのタイトル通り、お酒は6銘柄(ウエルカムドリンクの山ゆず搾りから始まり、乾杯は純米吟醸・封印酒、そして超辛口・船中八策とそのひやおろし、純米大吟醸・酒槽搾り、永田農法の米から育てた純米酒 等々) お料理もお酒に負けないぐらいガンバリました。皆さん、良く呑み良く食べましたね‼︎ 今回、司牡丹の竹村社長の指導で料理にあうお酒をそれぞれ組みました。料理コースの順番に従い上記の6銘柄が酒の順番です。 大盛況のなかにも特に熱くなったのが高知名物、"可杯"(べくはい)‼︎ 本当に楽しかったですね 。興味のある方はまたお聞き下さい。可杯の小道具が濱作にあります。 とにかくお客様に喜んでもらい嬉しく思います。またの企画を楽しみにお待ち下さい。

秋の芸術祭2015
今年も鍛冶町大通りで出店しました。 10月17日(土)、18日(日)と盛況でした。 濱作の常連さんも多数お越し頂き、誠にありがとうございました。 生ビール、日本酒、焼酎が良く売れました。とくに、日本酒は濱作オリジナル吟醸酒を出しました。 また次回もよろしくお願いします!!